兵庫医科大学 医学部医学科 N.I.(四天王寺) 私は、高校時代に高等進学塾に通っていました。それもあり、浪人が決まった時、MEDiCに通うことに決めました。 MEDiCは、先生方や教務の方々との距離が近いの...
近畿大学 医学部医学科 H.N. (クラーク記念国際) 私は7浪目でMEDiCに入塾しました。今までの予備校で、ある程度の実力は身につけられていましたが、基礎の穴の部分と思考力が必要な問題を解く力が欠けていた...
近畿大学 医学部医学科 松川 幸平(西大和学園) 私は5 年間で2 つの大手予備校に通った後、最後の1 年をMEDiCで過ごしました。MEDiCは私の通った予備校と比べて「教務」、「自習環境」の2つの点で大きく優れ...
関西医科大学 医学部医学科 中島 諒子(岡山操山) 私は2年間MEDiCでお世話になりました。授業はわかりやすく面白かったため、楽しみながら能動的に受けることができました。また先生や教務の方々との距離がと...
関西医科大学 医学部医学科 久保 綾菜(高津) 私は2浪目をMEDiCでお世話になりました。1浪目は苦手な数学と物理が足を引っ張って合格することができませんでした。だから数学の授業が多く、宿題やテストが...
大阪医科大学 医学部医学科 近 ミレ(西大和学園) 皆さん、こんにちは。1浪して、医学部に合格した近ミレです。医学部に合格するために最も大切なことのうちの一つは、自分に合った 予備校を選ぶことだと思い...
愛知医科大学 医学部医学科 A.O.(清風南海) 私は、予備校を探している時にMEDiCで体験授業を実施しているのを知りました。そして、数学と英語の授業を受け、とても分か りやすいなと思いました。また先...
久留米大学 医学部医学科 善本 匡映(高卒認定) 1浪目の受験が終わって、オンライン予備校を軸に1年間やっていこうかなと考えていた折、医学部予備校説明会に参加しMEDiCの存在を知りました。 MEDiCの先生や...
久留米大学 医学部医学科 宮本 誠史(高槻) 私は1浪目は大手予備校に通って、2浪目からMEDiCにお世話になりました。 1浪目は、自分なりの努力はしていたのですが、模試の成績も振るわず、受けたすべての...